わたしの子育て まちがいだらけ

大切なのは反省すること★子育てにまつわる「ウチの場合は・・」を共有するブログ


当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

わたしの子育ては間違いだらけ。そんな時は音速で謝罪します!ごめん!

 

こんにちは~♪

 

アクセスありがとうございます!

のすぴーママです。

 

私の子育ては本当に反省後悔だらけで、あの頃の子供たちには申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、

 

それでも今すくすくと成長してくれている のすけぴーさん には感謝しかありません。

 

もっと広い心で接すればよかった。

優しい言葉をかけてあげればよかった。

気持ちに寄り添ってあげればよかった。

 

考えるとキリがありません。

 

が、

 

過去は変えられないから、今から直せば良いか~

 

ソウダネ。ヨロシクネ。

 

前回のメンバー紹介の続き!

 

のすけ

 


幼児のような見た目ですが、れっきとした小学3年生のお姉さま。

精神年齢高めのひょうきんもの。

 

柔和な性格で、我が家のなごませ担当ですが、

親が見ていないところで、姉のぴーさんからの攻撃に負けじと応戦しているらしい。

 

歴女武田信玄推し。

 

 

パパ

 

 

コロナ禍にキャンプにハマったお父さん。

休日に娘たちの塾通いが始まったため、なかなかお出かけの時間が取れず、うずうずしています。

行けもしないのに、グッズばかり買い集めてママに文句言われる日々、、

 

ママと同じく、パパも自分の子育て方法について思い悩んでいる様子。

 

とりあえず、大きな声で叱るのやめて!の議題で家族会議を開催したところ、

ごめん、そんなに大きな声だと思わなかった、、と反省してくれました。

気づいてなかったんかい)

 

うん。その素直なところが良いよ。ヨシヨシヾ(・ω・`)

 

一緒に反省していこう。のすけぴーさんにも素直に謝ろう

 

ママなんて、瞬間湯沸かし器だから、ピーーー!って沸騰して、

 

次の瞬間、あ、ごめん。

 

ママは音速で謝るよね。

 

間違えるのよ。だって分からないのだもの。

 

それでも、きちんと反省して、悪かったところを謝れば

子どもも理解してくれるし、分かってくれる・・と期待して、日々生きております。

 

ごめん!

ママまた間違えた!!

 

ママとぴーさんの紹介はこちら↓

www.kosodate-matigai.com